本日11月14日、第70回紅白歌合戦の出演者が発表されましたね!
初出場として注目を集めているアーティストの中の一組「Official髭男dism」。
映画の主題歌抜擢されたりと、今年最も人気が急上昇したバンドといっても過言ではないですね!
今回は、そんなOfficial髭男dism(髭男:ヒゲダン)が紅白で歌うであろう楽曲を大予想していきたいと思います!
2019年、大人気となったあの曲になるのか…?気になりますね!
紅白歌唱最有力候補は「Pretender」か
紅白で歌う最有力候補は「Pretender(プリテンダー)」ですね!
「ヒゲダンといったらこれ!」という方も多いのではないでしょうか?
映画「コンフィデンスマンJP-ロマンス編-」の主題歌に大抜擢され、世間に「Official髭男dism」という
一風変わったアーティスト名(笑)を世間に知らしめた楽曲だと言えます。
2019年5月15日に2ndシングルとしてリリースし、翌月6月のオリコン週間ストリーミングランキング時点ですでに
再生回数237.1万回で1位を獲得するという偉業を成し遂げております!
その勢いは、昨今大人気「あいみょん」の連続1位記録を1か月で止めてしまうほど。
男性目線で描かれる、「好きだけど届かない」というもどかしい恋心を語った歌詞と
突き抜けるようなハイトーンボイスに、虜になること間違いなしな楽曲です。
2019年のOfficial髭男dismを代表するような歌ですので、
今年の紅白歌合戦で歌われる可能性は非常に高いです!
ドラマ主題歌となった「ノーダウト」も外せない
1stシングルとしてリリースした「ノーダウト」。
Pretenderは映画でしたが、こちらはドラマ「コンフィデンスマンJP」の主題歌として
人気を集めた楽曲となっております。
この曲のすごいところは、何といってもメジャーデビュー前のアーティストの楽曲が
月9ドラマの主題歌に抜擢されたということ!
この長い音楽業界を見ても、この事例は史上初。
デビューと同時にすさまじい印象を植え付けたこと間違いなしの楽曲となっております!
ストレートで分かりやすい歌詞であるにも関わらず、どこか騙されているような。
「コンフィデンスマンJP」にピッタリな、時々謎を感じさせる魅力的な楽曲に仕上がっています!
デビュー曲だということを感じさせない、堂々たる1stシングル「ノーダウト」。
紅白で歌う可能性も十分あり得ますよ!
高校野球テーマソングにまで!「宿命」も捨てがたい
「Pretender」が発表されてからわずか2か月で登場した「宿命」。
この曲は、2019年ABC夏の高校野球応援ソングと『熱闘甲子園』テーマソングとして
タイアップされたことで有名ですね!
なんと「第101回全国高等学校野球選手権大会」開催期間中には、電車の接近メロディーにもなるほどの人気を誇りました。
2019年7月9日に先行配信し、その直後7月22日付のオリコン週間デジタルシングルランキングでは
いきなり2万に迫るダウンロード数を記録し、週間1位にランクインするほど。
アメリカ・ニューヨークで撮影された見どころ満載のPVも特徴ですよね!
紅白で歌っても全く恥ずかしくない、そんな素晴らしい楽曲となっております。
まとめ ~どれを歌っても大盛り上がり間違いなし!~
いかがでしたでしょうか?
今のOfficial髭男dismは、楽曲を出せば売れ、主題歌にも当たり前のように選ばれ…
そんな中の紅白出場決定というビックニュース。
私も正直「やっぱりな」という気持ちが強かったです。笑
今回紹介した3曲はどれも大人気で、ヒゲダン好きでなくても
「どこかで聞いたことがある!」となるほど有名です。
あなたはどの曲が歌われると思いますか?
何が歌われるか、今から非常に楽しみですね!
コメント