オリゴスマートは糖質制限中もOK!なぜ太らないの?実際のカロリーは?

生活
記事内に広告が含まれています。

砂糖をオリゴ糖に変えたとして、注目を集めている「オリゴスマート」という商品。

 

何といってもその特徴は「太らないお菓子」ということで

気になっている方も多いのではないでしょうか?

 

しかしこの「オリゴスマート」、なぜ太らないと言えるのでしょうか

砂糖を使っていないといっても、甘いのだったら少なからずカロリーはあるのでは?

疑問に思っている方もいらっしゃると思います。

 

そこで今回は、オリゴスマートについての簡単な紹介を始め、

なぜオリゴ糖を使うと太らないのか」といったことや「実際カロリーはどれくらいなの?」といった

気になる内容について詳しく解説していきます!

 

ダイエット中の方もそうでない方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

それよりもどんな味か気になる!」「ほかのチョコとカロリーはどのくらい違うの?」という疑問については、以下の記事で解説していますので、合わせてご覧ください。

【オリゴスマート】ミルクチョコレートは実際どんな味なの?味・カロリーを他のチョコと比べてみた
砂糖をオリゴ糖に置き換えたことにより、太りにくいチョコレートとして有名な「オリゴスマート」。 以前「なぜ太らない?」「糖質制限中も大丈夫なの?」という記事を書きましたので、こちらも参考程度に。 今回、実際に「オリゴスマート ミルクチョコレー...

 

 

スポンサーリンク

明治オリゴスマートは砂糖をオリゴ糖に置き換えたお菓子

引用:オリゴスマート公式HP(https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/oligosmart/)

 

オリゴスマートは、お菓子で有名な明治から販売されているお菓子で、

ミルクチョコレート」と「アイス」があります(2020/1現在)。

 

※追記

2020年4月に、マイルドビターチョコレート(箱入り65g)が新発売されました。

これまでのミルクチョコレートがちょっと甘すぎた…

普段からチョコレートはビター派だった

そんな方々にとっては、嬉しい新商品となりそうです。

 

 

普通のお菓子と大きな違いとして、「砂糖をオリゴ糖に置き換えている」ということ。

 

とはいってもすべての砂糖を置き換えているわけではなく、

含まれる半分程度をオリゴ糖にすることで、甘さを残しつつも体に優しい

そんな理想的なお菓子を実現しているのです!

 

 

オリゴ糖って甘いの?」「あんまり美味しくなさそう…

そんな意見も聞こえてきそうですが…

 

このオリゴスマートで使っているオリゴ糖「フラクトオリゴ糖」は

砂糖に非常に近い甘さを持っていることで知られ、お菓子つくりにも使われるほど!

 

またフラクトオリゴ糖は、トマトなどの野菜・バナナなどの果物にも含まれており

砂糖によるアレルギーに悩む人も安心して食べることができるのです。

 

美味しさと健康を兼ね備えるという、これまでのお菓子の常識を覆す

素晴らしいお菓子が誕生したと言えますね!

 

 

□オリゴスマートの注目ポイント
★オリゴスマートは、砂糖をフラクトオリゴ糖に置き換えた新しいお菓子
★フラクトオリゴ糖は砂糖と非常に近い甘さ。野菜や果物にも含まれる
砂糖アレルギーに悩む人も安心して食べられるお菓子

 

オリゴ糖が太らない理由は「糖として吸収されないこと」

引用:オリゴスマート公式HP(https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/oligosmart/)

 

なぜ砂糖をフラクトオリゴ糖に置き換えることで、太らないと言えるのでしょう。

その理由は、オリゴ糖の特殊なはたらきにあります。

 

普通の砂糖は、体に取り入れると胃で吸収されます。

吸収されることで血糖値が上昇したり、「インスリン」という糖を脂肪にしてしまう成分の分泌に繋がり、結果として「太ってしまう」ということです。

 

一方フラクトオリゴ糖は、なんと胃で吸収されずにそのまま大腸まで届くのです!

 

食べたとしても、そもそも糖として吸収されないため血糖値が上がることもなく

糖を脂肪にするインスリンが分泌されることもないのです。

 

それだけでなく、大腸まで直接届いたフラクトオリゴ糖は食物繊維のように働き

整腸作用も期待できます。その効果はゴボウ以上

 

太らないだけでなく、体も綺麗にしてくれるという

まさに一石二鳥の効果が、オリゴ糖には期待できますね!

 

□オリゴスマートを食べても太らない理由
★フラクトオリゴ糖は胃で吸収されず、直接大腸まで届く
★大腸で食物繊維のように働き、整腸作用も期待できる

 

オリゴ糖のカロリーは砂糖の2分の1

引用:オリゴスマート公式HP(https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/oligosmart/)

 

オリゴ糖だって甘いんだから、カロリーはあるんじゃないの?

そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

 

結論から言うと、フラクトオリゴ糖のカロリーは砂糖の2分の1程度しかありません。

さらに前述したとおり、この甘さも糖としては吸収されずに、体を内側から綺麗にすることに役立つのです。

 

甘いものが好き!でも体重は気になる…」という方

今糖質制限中だけど、甘いものはやっぱり食べたい…」という方

 

ダイエットなどをしている方だけでなく、健康を気にするすべての方に、フラクトオリゴ糖はおすすめできると言えるでしょう。

 

そのフラクトオリゴ糖が含まれたお菓子である「オリゴスマート」は、非常に画期的な商品だと言えそうです。

 

□オリゴスマートのおすすめポイント
★フラクトオリゴ糖を使用しているため、カロリーはこれまでの2分の1程度
ダイエット中・糖質制限中でも罪悪感なく食べられる

まとめ

引用:オリゴスマート公式HP(https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/oligosmart/)

 

注目の太らないお菓子「オリゴスマート」について説明してきました。

 

砂糖の半分程度のカロリーしかなく、糖としても吸収されない。

そんな理想的な「フラクトオリゴ糖」を使用したこの商品は、今後もっと登場しそうですね。

 

体重や糖質が気になって甘いものを控えているすべての方々!

オリゴ糖使用商品の先駆けであるオリゴスマート(ミルクチョコレート・アイス)を

ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

 

また「実際どんな味?ちゃんと甘いの?」「ほかの普通のチョコレートとカロリーは違うの?」という疑問については、こちらの記事も参考にしてみてください。

【オリゴスマート】ミルクチョコレートは実際どんな味なの?味・カロリーを他のチョコと比べてみた
砂糖をオリゴ糖に置き換えたことにより、太りにくいチョコレートとして有名な「オリゴスマート」。 以前「なぜ太らない?」「糖質制限中も大丈夫なの?」という記事を書きましたので、こちらも参考程度に。 今回、実際に「オリゴスマート ミルクチョコレー...

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました